伊勢丹新宿店 の 従業員通用口ガイド

スポンサーリンク

伊勢丹新宿店 について

伊勢丹新宿店は三越伊勢丹グループの百貨店

伊勢丹新宿店は、東京都新宿区新宿3-14-1 にある、株式会社三越伊勢丹が運営する百貨店です。
伊勢丹新宿店は、伊勢丹本館とメンズ館、パークシティで構成されています。通称は新宿伊勢丹です。

伊勢丹新宿店

店舗名 伊勢丹新宿店
住所 東京都新宿区新宿3-14-1

伊勢丹新宿店へのアクセス

伊勢丹新宿店の公共交通機関最寄り駅は、東京メトロ丸の内線、東京メトロ副都心線線、都営新宿線の新宿三丁目駅です。

スポンサーリンク

伊勢丹新宿店の従業員通用口

伊勢丹新宿店の従業員通用口は地上にあります

伊勢丹新宿店の従業員通用口は、地上から入ることができます。

通用口は新宿三丁目北交差点から伊勢丹本館と伊勢丹メンズ館の間の道路を入っていきます。

伊勢丹本館と伊勢丹メンズ館の間の道路に従業員通用口があります。

従業員通用口はお客様向けの入り口とは別の裏口です

搬入口と同じ場所にあることが多く、防災センターや警備受付などで、入館者の厳しいチェックが行われます。
工事や搬入などの場合は、事前の入館申請がないと入れないケースも多いです。
専用の入館証や、免許証など公的機関が発行する身分証明書の提示を求められることも多いので、持参するようにしましょう。

アルバイトやパートは従業員通用口から入館するよう指示されることがほとんど

バイトやパートの面接や出勤の時には、通常のお客様向けの出入口からではなく、裏口にあたる従業員通用口から入館するように指示されることがほとんどです。
従業員通用口にタイムカードが設置されているところも多いようです。
気持ちよく仕事ができるよう、入館ルールは事前に確認してその指示に従いましょう。

工事や保守は入館申請が必要になることが多い

改装工事やコンピューターの保守など、一時的に入館する場合も、従業員通用口からの入館になることがほとんどです。
作業によっては営業時間外に行うよう指示されることも多く、その場合は、建物への出入りは防犯上従業員通用口からしかできません。
また、大規模店舗の場合は入居テナントからの作業届が申請されていないと入館ができない場合もあります。
車両の駐車場所や台車の使用可否、館内の通行ルートなど、入館ルールについても施設管理者の指示に従うようにしましょう。

2022年11月時点の情報です。この情報は施設が公式に提供している情報ではなく、独自に調査したものであり、内容の正確性を保証するものでありません。搬入や入館、車両通行等の施設運営に関するルールは、施設管理者や防災センターに必ず確認しその指示に従ってください。
このサイトに掲載されている内容はご自身の責任と判断にて補助的に利用してください。
百貨店
SideDoor 通用口・搬入口ナビ
タイトルとURLをコピーしました